記事詳細ページ

【4/20】ドキ土器クッキング

【4/20】ドキ土器クッキング:画像

古墳時代の人々は米を蒸して食べていたと言われ、西沼田遺跡からも蒸し器として使った甑(こしき)土器が見つかっています。ドキ土器クッキングでは、カマドや甑などの土器を使って古墳時代の「煮る」「焼く」「蒸す」を実演します。

 

日 時 令和7年4月20日(日)10:00〜12:00 雨天中止

 

2025.04.15:[イベント]
PAGE TOP

Access 26,533,084pv (2021.03.06~) Today 16,320pv Yesterday 44,417pv