記事一覧ページ

記事一覧

【3/22,23】おたすけスタンプデー:画像

【3/22,23】おたすけスタンプデー

現在のにしぬまたスタンプビンゴは3月31日まで。ビンゴ達成やスタン..

2025.03.21
【3/25〜29】ハコガタ発掘体験:画像

【3/25〜29】ハコガタ発掘体験

箱の中の小さな遺跡を発掘調査して、さいごは報告書を完成させよう!ど..

2025.03.20

【休止情報】3月の体験学習について

事業の開催や団体利用のため、体験学習を終日または一部の時間帯休止し..

2025.03.18

体験学習料金改定のお知らせ

いつも西沼田遺跡公園をご利用いただきありがとうございます。この度、..

2025.03.01
【3/23】作ってみよう縄文土器:画像

【3/23】作ってみよう縄文土器

実物の縄文土器を手本にミニサイズの土器を作ります。輪積み法で粘土紐..

2025.03.01
【終了】考古学ワークショップ:画像

【終了】考古学ワークショップ

ぬまりん館の奥にある整理作業室(常時非公開)を見学して、土器の接合..

2025.03.01
【終了】秘伝豆の納豆作り:画像

【終了】秘伝豆の納豆作り

西沼田産の秘伝豆を使って納豆を作ります。煮豆をわらつとに入れて一晩..

2025.02.15
雪だるまコンテスト25’の結果について:画像

雪だるまコンテスト25’の結果について

令和7年1月11日〜26日に開催された雪だるまコンテストの結果を発..

2025.02.13
【終了】秘伝豆の打ち豆作り:画像

【終了】秘伝豆の打ち豆作り

西沼田産秘伝豆で打ち豆を作ります。 <打ち豆とは?> 大豆を一粒..

2025.02.06
【終了】アンギンタペストリー:画像

【終了】アンギンタペストリー

アンギン編みでおしゃれな壁飾りを作ります出来上がりサイズ 約24&..

2025.01.27
【終了】PPバンドのカゴ作り:画像

【終了】PPバンドのカゴ作り

PPバンドを使って、カゴバッグを作ります。縦横の編み紐を交互に並べ..

2025.01.26
【2〜3月】メーメークラフト:画像

【2〜3月】メーメークラフト

本物の羊の毛皮を使ったマスコット作りですふわふわとやわらかく、モコ..

2025.01.16
【2/12】腰機マフラー作り:画像

【2/12】腰機マフラー作り

作って楽しい、使ってうれしい、冬の手仕事。腰機体験が初登場です。腰..

2025.01.15
【2/9限定】復元住居でみそたんぽを焼こう:画像

【2/9限定】復元住居でみそたんぽを焼こう

西沼田の絶品グルメ♥みそたんぽ古代米ごはんのきりたん..

2025.01.15

【今日の西沼田】始まりました〜雪だるまコンテスト2025

今朝は冷えっ冷えの朝でした〜−何度までさがったかな〜至る所 真っ白..

2025.01.13
【2/15,16】秘伝豆のきな粉作り:画像

【2/15,16】秘伝豆のきな粉作り

西沼田産秘伝豆を石臼で挽いて、きな粉を作ります。 期 日 令和7..

2025.01.12

【休止情報】1〜2月の体験学習について

事業の開催や団体利用のため、体験学習を終日または一部の時間帯休止し..

2025.01.12

【1/12〜】雪だるまコンテストを開催します

さらに詳しい情報はイベントのページをご覧ください

2025.01.05
【終了】雪だるまコンテスト2025:画像

【終了】雪だるまコンテスト2025

公園の中に雪だるまを作って、作品名を決めれば、スタッフが写真を撮っ..

2025.01.05
PAGE TOP

Access 25,548,674pv (2021.03.06~) Today 8,235pv Yesterday 62,871pv