記事詳細ページ

【水田実験22’】芽出し、直まき

今年も水田実験の季節がやってきました。

まずは、昨年の種を水に入れて選別しました。

米が入っていない籾は水に浮くというわけです。

次は、芽出しをして、苗を育てます〜

写真左が使用する種籾です。

写真右は籾の色が青っぽいので使いません。

来週は水田を焼いて、田起こし準備に突入します〜

西沼田サポーターズ・ネットワークのブログ より
水田実験2022 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

数日前に水漬けして発芽させた籾を田んぼに播きました。

予定では2種類の赤米でしたが、1種類は発芽せず、、、

取りあえず、1種類のみ。

数日前に火入れをしたので、田面は真っ黒、長靴も真っ黒。

どこに播いたか分かるように、目印棒が立ってます、

昨年は1か月遅い日程でしたが、今年は水を入れる前にしました。

水が入る前に、伸びてくれるといいのですが、そううまくいかないかな。。。

この他、うるち米実験の育苗をスタートしました。

西沼田サポーターズ・ネットワークのブログ より

水田実験2022 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

4/12から水に浸けて芽出しをしていた赤米の籾。

1種類だけなかなか芽が出ず、もうダメかと思われましたが、

ようやく発芽の兆しを感じたのは1週間後。

上段5粒の右側にチョンと出ているのが芽です。

下段の1粒は発芽していない籾です。

発芽した赤米は、不耕起水田に直播して、育苗のための種まきもしました。

約1週間の差はありますが、ようやく予定通りに実験がスタートしました。

 

先週、水田に直播した赤米はまだ見えていませんが、水田の草は着々と成長していました。

早く芽を伸ばし、顔をみせてと急いてしまいますが、楽しみに待ちたいと思います〜

今年こそ、美味しい赤米おにぎり食べるぞ!

西沼田サポーターズ・ネットワークのブログ より
水田実験2022 

2022.05.11:[活動レポート]
PAGE TOP

Access 7,340,936pv (2021.03.06~) Today 24,962pv Yesterday 37,898pv